「実家暮し独身」が30年で3倍超になった理由
未婚化がとまらない――。
日本の未婚化・ソロ社会化が、海外でも多くの注目を集めています。
フランス、カナダ、韓国、中国といった海外メディアで拙著『超ソロ社会』が取り上げられ、私自身が取材を受けることもしばしば。日本以上に「日本の未婚化」に関心があるとさえ感じますが、これは海外でも未婚化の問題が対岸の火事ではないからです。日本のソロ社会化は世界が注目する事件になりつつあるのです。
(中略)
男女とも1980年代は、 親元未婚より単身未婚のほうが多かったのに、 生涯未婚率が急上昇を始めた1990年代から逆転しています。
現在は、男女とも差分で親元未婚が20%程度上回っています。 実数では1980年からの35年で 単身未婚は98万人増であるのに対し、 親元未婚はなんと約3倍の270万人も増えているのです。
特筆すべきは、 親元未婚の比率がずっと右肩上がりであるのに対して、 単身未婚は男女とも 2010年から2015年にかけては下降していることです。 単身未婚率は下がっているのに 全体のアラフォー未婚率が上がっているのは、 親元未婚のせいなのです。
この現象は、アラフォーだけではなく、 その下の若年層(20~34歳)世代でもまったく同様です。
2015年の若年層の親元未婚率は 人口比約47%にまで達しています。 つまり、日本の未婚率を上げた最大要因とは、親元未婚の増加だったと言えます。
世間の反応
この東洋経済は読むに値する。
でも、自己責任、だから。
野垂れ死んで世間様や社会に対して独身だった不祥事を詫びればええんやろ?「実家暮し独身」が30年で3倍超になった理由(東洋経済オンライン) – Yahoo!ニュース https://t.co/pG5ydi8UpG @YahooNewsTopicshttps://t.co/zog5WqS3Vz
— ▲無電源停電装置 (@mudengenteidens) 2018年4月19日
「実家暮し独身」が30年で3倍超になった理由(東洋経済オンライン) – Yahoo!ニュース https://t.co/LvJRjusTfi
結婚しててもソロに戻る可能性がある、ホントこれ。
自分の周りの結婚しなよーてうるさい人に言いたい。— あつこ (@atk_h) 2018年4月19日
俺は結婚して良かったことしかないけどなあ。経済力がどうとか言うけど意外となんとかなるもんです。先のことを考えすぎなのでは?相手がいない人のことは知らん。
「実家暮し独身」が30年で3倍超になった理由(東洋経済オンライン) – Yahoo!ニュース https://t.co/Qr4dUry9oH @YahooNewsTopics
— 甘党 (@Minamikushirone) 2018年4月19日
家族だけに依存しているという特異な日本では深刻な問題ではあるが、自己責任論で解決できるのは大きな間違いだな。
「実家暮し独身」が30年で3倍超になった理由(東洋経済オンライン) – Yahoo!ニュース https://t.co/d6EtymzENS @YahooNewsTopics— モノクロームたばさん (@monocromtabasan) 2018年4月19日
「実家暮し独身」が30年で3倍超になった理由(東洋経済オンライン) https://t.co/K20S1hSIqN 経済的には実家で独身は最強だと思う。結婚も一人暮らしも、したい人がすればいいし、したいと思わないならしなくていい。”しなきゃいけない”という概念は捨ててよい。
— 烏丸友吾 (@ugo_karasuma) 2018年4月19日
「実家暮し独身」が30年で3倍超になった理由(東洋経済オンライン) https://t.co/MiCx4vz9N6
まさしく私…— リンダ (@baba_risa1977) 2018年4月19日
「実家暮し独身」が30年で3倍超になった理由(東洋経済オンライン) – Yahoo!ニュース https://t.co/zVC5ZbH6Mz @YahooNewsTopics
独身は仕方ないと思うけど、
いい歳こいて実家暮らしはなぁ…自立できないヘタレ中高年かと
思ってしまうな😒— あ に き🐉 (@ANIKI2608) 2018年4月19日
家賃分貯蓄して投資してさらにお金持ちになる挑戦ができる(´ω`)お金持ちは代々受け継ぐ実家住み https://t.co/8jhw34Etze
— 小宮山 武志 (@komizo_dx) 2018年4月19日
「実家暮し独身」が30年で3倍超になった理由(東洋経済オンライン) – Yahoo!ニュース https://t.co/my4uStGoxU @YahooNewsTopics
そりゃ金無いからだろ
— つむつむ (@jinsei_ganbaren) 2018年4月19日
「実家暮し独身」が30年で3倍超になった理由(東洋経済オンライン) https://t.co/60RP3grRDR
手取り20万切って 親を、支援しながら
結婚しろってのが土台からして無理な話し— @gate (@0717gate) 2018年4月19日
「実家暮し独身」が30年で3倍超になった理由(東洋経済オンライン) – Yahoo!ニュース https://t.co/GqHAPn8Dtx @YahooNewsTopics これも給料が少ないのも原因かな、給料が安いとなかなか結婚も難しいからこうなるのも現状だろう。
— 誰だなーZ (@ozyxx) 2018年4月19日
薄毛もお金で治療出来る時代だよ
コメントを残す